2013年9月9日

会津横田駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:35 PM
会津横田駅(あいづよこたえき)は、福島県大沼郡金山町大字横田字松ノ木平にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線と短い側線1本を有する地上駅。ほぼ北東から南西に走る線路の北西側に短いホームを添えただけの簡単なつくりとなっている。 側線は構内の会津大塩方で本線から南側に分岐、駅の会津越川方に至るもので、保線のために使われている。ホームは列車1両分の長さしかないため、2両以上の編成を持つ列車では、進行方向前側の車輛の扉を使っての乗降となる。 会津坂下駅管理の無人駅で、駅舎はないがホームに接して小さな待合所が設置されている。かつては待合室すらなかった。 かつては横田鉱山の専用線が有り、当駅構内には木造のホッパーが有った。

駅周辺

  • 横田郵便局
  • 四十九院峠
  • 袖山
  • 只見川
  • 国道252号
  • 大塩温泉

歴史

国鉄会津線の会津川口駅から只見駅までの開通とともに開業。当時会津川口と只見の間には当駅と会津蒲生駅しか設けられていなかった。
  • 1963年(昭和38年)8月20日 - 開業。旅客のみ取り扱い。
  • 1964年(昭和39年)11月1日 - 専用車扱貨物取り扱い開始。
  • 1976年(昭和51年)4月1日 - 貨物取り扱い廃止。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本に継承。
  • 2011年(平成23年)7月30日 - 新潟福島豪雨により営業休止。
  • 2011年(平成23年)8月26日 - 会津宮下 - 当駅 - 会津大塩間でバス代行開始[1]
  • 2011年(平成23年)11月1日 - 会津川口 - 当駅 - 只見間でバス代行開始[1]

会津越川駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:34 PM
会津越川駅(あいづこすがわえき)は、福島県大沼郡金山町大字越川字中屋敷にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。ほぼ東西に走る線路の北側に短いホームを添えただけの簡単なつくりとなっている。ホームは列車1両分の長さしかないため、2両以上の編成を持つ列車では、前側の車輛の扉を使っての乗降となる。 会津坂下駅管理の無人駅。駅舎はないがホームに接して小さな待合室がある。

駅周辺

只見川の南側に位置する駅で、駅と只見川との間を国道252号が走っている。
  • 深入山
  • 烏帽子山
  • 伊南川水力発電所

歴史

会津線の会津川口駅から只見駅までは、電源開発の専用線を利用して1963年(昭和38年)8月20日に開通しているが、当初この駅は設けられなかった。この駅は開通2年後の1965年(昭和40年)2月1日に、本名駅・会津大塩駅・会津塩沢駅とともに開業している。開業当時根北線に越川駅が存在した(読みは「こしかわ」)ため旧国名の会津を冠しているが、会津越川駅開業の5年後の1970年に越川駅は廃止された。
  • 1965年(昭和40年)2月1日 - 開業。旅客のみ取り扱い。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本に継承。
  • 2011年(平成23年)7月30日 - 新潟福島豪雨により営業休止。
  • 2011年(平成23年)8月26日 - 会津宮下 - 当駅 - 会津大塩間でバス代行開始[1]
  • 2011年(平成23年)11月1日 - 会津川口 - 当駅 - 只見間でバス代行開始[1]

本名駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:33 PM
本名駅(ほんなえき)は、福島県大沼郡金山町大字本名字上通りにある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。ほぼ北東から南西に走る線路の南東側に短いホームを添えただけの簡単なつくりとなっている。ホームは車両1両分の長さしかないため、2両以上の編成を持つ列車では、前側の車両の扉を使っての乗降となる。 会津坂下駅管理の無人駅。駅舎はないがホームに接して小さな待合室がある。

駅周辺

  • 只見川
    • 本名ダム
  • 日出山
  • 湯倉温泉
  • 橋立温泉
  • 国道252号
  • 本名簡易郵便局

歴史

会津線の会津川口駅から只見駅までは、電源開発の専用線を利用して1963年(昭和38年)8月20日に開通しているが、当初この駅は設けられなかった。当駅は開通2年後の1965年(昭和40年)2月1日に、会津越川駅・会津大塩駅・会津塩沢駅とともに開業している。
  • 1965年(昭和40年)2月1日 - 開業。旅客のみ取り扱い。
  • 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本に継承。
  • 2011年(平成23年)7月30日 - 新潟福島豪雨により営業休止。
  • 2011年(平成23年)8月26日 - 会津宮下 - 当駅 - 会津大塩間でバス代行開始[1]
  • 2011年(平成23年)11月1日 - 会津川口 - 当駅 - 只見間でバス代行開始[1]

会津川口駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:32 PM
会津川口駅(あいづかわぐちえき)は、福島県大沼郡金山町大字川口字森ノ上にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。ホームは只見川のほとりにあり、ホームから駅舎へ構内踏切がのびている。その他、構内には手動の転車台がある。 直営駅(駅長配置)であるが、会津坂下駅が当駅を管理する。みどりの窓口はないが、出札窓口(営業時間 5:20 - 19:00、途中休憩時間あり、列車発着前後は窓口閉鎖)で指定券の発行が可能(料金補充券)。POS端末が設置されている。なお、改札業務は行っていない(集札は車掌扱いとなる)。 1987年(昭和62年)3月竣工の駅舎は2階建てで、JA会津みどり金山総合支店・川口郵便局との合築となっている。川口郵便局は郵便事業会津若松支店川口集配センター併設であり、簡易郵便局と無人駅との合築は比較的多いが、集配センター併設局と社員配置駅との合築は珍しい。駅舎内には企業組合「おく愛ズ」へ運営委託している金山町観光情報センター(OASIS)もあり、周辺の観光情報の提供のみならず地域特産品や弁当類の販売も行っている。

会津中川駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:32 PM
会津中川駅(あいづなかがわえき)は、福島県大沼郡金山町大字中川字坂下にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。旧貨物ホーム跡が残っている。 会津坂下駅管理の無人駅であり、出口は小出方面列車が右側、会津若松方面列車が左側である。トイレは現在、使用不可能となっている。 旧早戸駅とよく似た構造となっており、保線用詰所がある。

駅周辺

  • 沼沢湖
  • 沼沢温泉
  • 中川郵便局
  • 町民体育館
  • 只見川
  • 上田ダム
  • 上田発電所
  • 国道252号
  • 道の駅奥会津かねやま

会津水沼駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:30 PM
会津水沼駅(あいづみずぬまえき)は、福島県大沼郡金山町大字水沼字桑畑にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。東西に走る線路の南側にホームが設けられている。かつては島式ホーム1面2線を有し交換可能であった。 駅舎はホームから南側に離れた位置にあり、木造であるが独特な形をしている。会津坂下駅管理の無人駅となっており、自動券売機等は設置されていない。

駅周辺

駅前に集落はない。南側を雄大な只見川が東西に流れており、只見線がこれに沿っていて、500メートルほど西に第四只見川橋梁がある。駅前の道路を東に行くと国道252号に出るが、これが駅南の只見川を水沼橋でわたっている。 付近は、只見線でも有数のツキノワグマ出没地帯となっており、駅舎にも熊注意と掲出されている。駅舎付近、プラットホーム上を含めて、特に夜間においては注意が必要である。

早戸駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:30 PM
早戸駅(はやとえき)は、福島県大沼郡三島町大字早戸字小沢巻にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては貨物ホームがあり沼沢湖方向から採取された硫黄鉱石等を運んでいた。(以前は藪の中に短小ホームが現存していたが、2009年に国道の工事に伴い旧貨物ホームは埋められて見えなくなった) 会津坂下駅管理の無人駅である。2007年冬に新しいコンクリート製待合室が作られた。

駅周辺

  • 只見川 - 小出方面車窓左手。
  • 沼沢湖
  • 妖精の美術館 - 沼沢湖畔
  • 自然休暇村 - 沼沢湖畔
  • 国道252号
  • 早戸温泉

会津宮下駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:29 PM
会津宮下駅(あいづみやしたえき)は、福島県大沼郡三島町大字宮下字田中にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

相対式ホーム2面2線と側線を有する地上駅になっている。 直営駅(管理助役配置)であるが、会津坂下駅が当駅を管理する。出札窓口(営業時間5時30分 - 19時30分、POS端末設置、指定券取扱)がある。 かつて使用されていた留置線や転車台などが現在も下りホームの後ろに草に埋もれて残っているが、これらの線路は本線とはつながっていない。

のりば

駅舎側から、
■只見線(上り) 会津柳津・会津坂下・会津若松方面
■只見線(下り) 会津川口・只見・小出方面
  • 新潟・福島豪雨災害に伴う暫定ダイヤでは夜間留置運用があった。

会津西方駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:29 PM
会津西方駅(あいづにしかたえき)は、福島県大沼郡三島町大字名入字根岸居平にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。かつては有人駅で島式ホーム1面2線を有しており交換可能駅であった。現在駅舎はなく新しく小さな待合所のみの無人駅である。会津坂下駅が管理する。 出口は小出方面列車が右側、会津若松方面列車が左側である。

駅周辺

会津西方から会津宮下の間で列車は第二只見川橋梁を渡る。
  • 三島町生活工芸館 - 徒歩約20分。木工・陶芸・縄綯い等のものづくり体験ができる。
  • 只見川
  • 西隆寺
  • 国道400号
  • 福島県道344号名入西方停車場線

会津桧原駅

Filed under: — 駅の飼い猫 @ 1:28 PM
会津桧原駅(あいづひのはらえき)は、福島県大沼郡三島町大字桧原にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)只見線の駅である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅。会津坂下駅管理の無人駅である。

駅周辺

小出方面の列車は当駅から再び只見川に沿う。会津西方駅との中間にある第一只見川橋梁は絶好の撮影ポイントとして有名である。
  • 只見川
  • 国道252号
  • 福島県道366号滝谷桧原線
« 前ページへ次ページへ »

Copyright(c) 2009 by i-Style Corp. All Rights Reserved.