2013年9月9日

長岡駅

Filed under: 甲信越, — 駅の飼い猫 @ 8:02 PM
長岡駅(ながおかえき)は、新潟県長岡市城内町二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 上越新幹線と、在来線の信越本線との接続駅となっている。また、信越本線で1つ隣の旅客駅である宮内駅から分岐している上越線の列車も乗り入れている。 かつては越後交通栃尾線が乗り入れていたが、同線は1975年4月1日に廃線となった。

駅構造

JR東日本

ホーム

在来線ホーム
在来線ホームは東口側の地平部にあり、単式ホーム1面1線、島式ホーム2面4線の計3面5線から成るが、現在旅客用として実稼動しているのは島式の2・3番線、4・5番線の4線であり、単式の1番線は現在客扱いには使用されていない。駅舎2階の在来線改札口・新幹線のりかえ口と、ホーム相互間は跨線橋で連絡している。バリアフリー対策として、両ホームにはエレベーターとエスカレータが設置されている。
大手口側にある単式ホームの1番線は前述の通り、現在客扱いには使用されていない。1番線は以前、新潟方面の特急・急行列車の一部が発着していたが、1997年以 降特急列車の運行本数が減少したことに加え、駅舎内の再開発が進み1番線への階段部分を狭くするなどした煽りを受け、定期の旅客列車の発着がなくなり、臨 時ホーム的な位置付けとなった(但しこの間も、改札内のトイレが1番線に設置されていたため、ホーム自体は開放されていた)。さらに2007年春 に駅舎改修を行った際に、改札口から1番線に至る階段と、在来線相互間乗り換え専用通路の地下のりかえ通路(現駅舎に改築される前は、この通路がホーム間 の連絡に使われていた)が閉鎖され、また改札内のトイレが跨線橋上に新設されたため、1番線は旅客用としては事実上廃止された。1番線は信越本線の下り本 線であり、専ら新津方面へ向かう貨物列車や寝台列車などの通過に使用されているが、通常時は一般利用者は立入りできない。
新幹線ホーム
新幹線ホームは高架部3階にあり、相対式ホーム2面2線と中央に通過本線2線がある。通過本線を通過する新幹線は少なく、旅客列車では1往復あるだけである。
11番線ホームは通過本線側にしか線路がないため相対式に分類されるが、高架橋の形状は島式ホームと同様になっている。11番線の反対側は線路・架線とも敷設されておらず、現在は使用されていない。売店はなく、自動販売機のみが設置されている。
12番線ホームは11番線と同様に島式ホームとすることが可能な形状[要出典]である。12番線の反対側は高架橋そのものが建設されておらず、直接ホームの外壁となっている。これは11番線側へ高架橋を増築しようとすると駅前広場に面しているため調整が難しいのに対して、12番線側は鉄道施設内での増築となるため、必要となった時点で高架橋を増築することにしたからである[要出典]。売店、自動販売機などが設置されている。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

Copyright(c) 2009 by i-Style Corp. All Rights Reserved.